5Gに対応している格安SIM会社を徹底解説

Posted By on 2022年4月20日

“5Gに対応している格安SIM会社は現在のところ5社です。徐々に格安SIMの中でも5G通信が利用できる会社が増えてきます。ここでは格安SIMの5Gプランについてまとめてみましょう。
【5Gに対応している格安SIMとは?】
5Gに対応している格安SIMは現時点では以下の5社となっています。
・ワイモバイル
・UQモバイル
・mineo
・LinksMate
・IIJmio
5Gに対応している5社の格安SIMの5Gプランをまとめてみましょう。
<ワイモバイル>
ワイモバイルは2021年2月18日に提供をスタートした新料金プラン「シンプルS・M・L」が5Gに対応しています。料金プランにデフォルトで5Gが対応となっているので、オプションなどの申込みは特に必要ありません。新料金プラン「シンプルS・M・L」では、データ容量が異なる3つのプラン(3G/15GB/25GB)から選択が可です。
最もデータ容量が少ないシンプルSは3Gで月額2,178円とリーズナブルな料金設定が魅力。ただデータ容量が超過した場合には、最大300kbpsに制限されるのでその点は注意が必要です。
一方、シンプルM/Lプランにおいては、データ超過した場合には1Mbpsに制限されています。
また通話料は国内通話で30秒22円となるので、電話をかける頻度が多い人は定額オプションを付けた方がよいでしょう。
<UQモバイル>
UQモバイルは2021年9月に登場した新料金プラン「くりこしプラン+5G」が5Gに対応しています。オプション加入の必要はなく、デフォルトで5Gが対応。データ容量が異なる3つのプラン展開で、最も安いくりこしプランS+5Gは月額1,628円です。プラン名の通り、余ったデータ通信量に関しては、翌月に繰り越しが可能となっているのでお得感がありますね。
<mineo>
mineoは基本の料金プランに+220円のオプションを追加することで5G通信が可能になります。通信量が足りない場合には、家族や友人と通信量を分けあえる「パケットギフト」や「フリータンク」などのサービスがあるので便利です。
どのプランでも5Gのオプションを利用できるのは嬉しいですね。
<LinksMate>
LinksMateではオプション加入で5Gを利用できます。5G回線オプションに関しては、月額料金が無料。別途料金を支払う必要はありません。ただ5G回線オプションに関しては「SMS+データ通信」のSIMでは利用できないので注意が必要です。5Gを使いたいのであれば「音声+SMS+データ通信」・「データ通信のみ」のSIMで契約するようにしましょう。
LinksMateは料金プランが豊富にあるので自分にあったプランを選びやすいでしょう。また月額550円の「カウントフリーオプション」に加入すれば、対象のゲーム、コンテンツ、SNSの通信量は使い放題になります。
<IIJmio>
IIJmioは2021年6月から5Gが対応となっています。ただしeSIM、SMS機能付きSIM(タイプD)、プリペイドSIMでは5Gが利用できないので注意が必要です。
IIJmioのプランは、音声・SMS・データなどすべて入ったプランから、SMSのみ、データのみなどプランの数が豊富。またギガ数を選ぶこともできます。”

About The Author

Comments

Leave a Reply